デランシー・シリーズ感想
========================================================================
題名:「罠にかけろ」(1998/06/05読了)
「海からきたスパイ」(1998/06/08読了)
原題:DEVIL TO PAY
作者:C.N.パーキンソン
訳者:出光 宏
発行:至誠堂
========================================================================
至誠堂の「海軍将校デランシー」の第一巻(日本では「罠にかけろ」と「海からきたスパイ」の2冊)を読みました。どちらかというと海戦よりはスパイ的な要素の強い作品という感じでホーンブロワーやボライソー、アラン君とは違うものの、そこそこ楽しめました。
一応デランシーものは、至誠堂から出版されている6冊は全部揃えてあるので、少しずつ読んでいこうと思っています。(1998/06/11)
========================================================================
題名:「火の船」(1998/07/09読了)
原題:THE FIRESHIP
作者:C.N.パーキンソン
訳者:出光 宏
発行:至誠堂
========================================================================
至誠堂から出版されている「海軍将校リチャード・デランシー物語り」の第二巻「火の船」(日本語版では第三巻)を読了しました。
第一巻が船上での話が少なかったのに比べ、船上で物語が展開されます。
主人公のデランシーは水兵から士官にまで出世し、機略にも富み、駆け引きもうまく、この巻の最後では(デランシーより若いものの)貴族出身の艦長にも認められ、これから先も出世していきそうです。
残すは後2巻(日本語版ではあと3冊)、ゆっくりとしたペースで読んでいきたいと思います。(1998/07/13)
========================================================================
題名:「地中海の黒い霧」(1998/08/06読了)
原題:TOUCH AND GO
作者:C.N.パーキンソン
訳者:出光 宏
発行:至誠堂
========================================================================
デランシーものの4冊目(=日本語版、原書では3冊目)。
最初の作品に比べると、最初のエスピオナージュ的な要素がうすれ、普通の帆船ものになってきた感じです。
でも、コネも無いデランシーが自分の力で出世していくのは、帆船もののシリーズのパターンとはいえ、それなりに楽しめました。
この巻では、ちらっとデランシーのロマンスに発展するかもしれない場面がありましたが、果たしてこれはこの後、単なる一挿話になるのか、伏線として活きてくるのか、先が楽しみです。(1998/08/08)
========================================================================
題名:「南海の秘密基地」(1998/09/02読了)
「インド洋の落日」(1998/09/03読了)
原題:DEAD RECKONING
作者:C.N.パーキンソン
訳者:出光 宏
発行:至誠堂
========================================================================
「海軍将校リチャード・デランシー物語り」の最終巻(日本版では「南海の秘密基地」「インド洋の落日」の2冊)を読了しました。
前の巻でデランシーのロマンスの伏線かと思われたエピソードもあったのですが、この巻の途中、時間が4年程とんだ部分であっさりと別の女性と結婚したことが述べられただけでした。
(ロマンスの展開がなくて残念でした !!(><)!!)
この巻では、行方不明になっていたデランシーの兄が登場したり、(お兄さんが行方不明という設定はボライソーによく似ていると思いました)もりだくさんなエピソードが語られますが、もっと書き込んで長くすることもできたよう
にも思われました。
最後には、デランシーもサーの称号をもらい、引退することをにおわせてこのシリーズも終わるのですが、以下にこのシリーズの年表を書いてみます。
ただし、この年表はあまり厳密なものではなく、それぞれの巻の最初に出てきた年号をメモしただけのものです。
1770 リチャード・デランシー誕生
1794 「罠にかけろ」
1795 「海からきたスパイ」
1796 「火の船」
1799 「地中海の黒い雲」
1801 「南海の秘密基地」
1809 「インド洋の落日」
1811 「インド洋の落日」終わり
(1998/09/04)